*3月3日(月)旅行一日目*
 
日光江戸村に到着、まずは集合写真。 
さぁ、自分がどこかわかりますか?とにかく今年は多かったです! 
さっそく江戸時代へ!  | 
 
 
“ニャンまげ”と。  | 
 
忍者(にんじゃ)?と。  | 
 
ロイさん、花魁(おいらん)SHOWにひっぱり出される。  | 
 
お大臣(だいじん)様(さま)になって登場。なかなか似合っていますね。  | 
 
崔弼圭さんも、花魁から一服もらって満足そう。  | 
 
江戸村で大いに楽しんで、日光アストリアホテルへ。
ホテル到着後は、さっそく温泉に入って、夜の楽しみ宴会場へ・・・。
TCCの学生はいつもよく食べ、よく飲みます(;^^)
 
そろそろお酒で良い気分かなぁ?  | 
  | 
 
良い気分になって、カラオケもスタ~ト♪♪  | 
 
会場もさらに盛り上がり~♪  | 
 
みんなでダ~ンス♪  | 
 
 
引き続き、二次会へ。 
今度はバングラデシュ、スリランカの学生が【明日があるさ】を熱唱♪  | 
 
最後はみんなでイエ~イ!  | 
 
*3月4日(火)旅行二日目*
昨日の飲みすぎは関係ない!
今日はスキー、スノーボード、観光とそれぞれ分かれて楽しみました。
 
まずはみんなで一枚! 
今年は特にいい天気で、気持ちが良かったですね。  | 
 
 
午前中はプロの先生にスキーの基本を教えてもらいました。  | 
 
まじめに練習中。  | 
 
午前中頑張って、だいぶ滑(すべ)れるようになりました。  | 
 
プロの先生もお疲れさまでした。  | 
 
みんな上手そうでしょ(^0^)/  | 
 
こちらは観光チーム。まずは華厳(けごん)の滝(たき)へ。  | 
 
世界遺産の『日光東照宮(とうしょうぐう)』へ来ました。  | 
  | 
 
『三猿(さんざる)』に合わせて“見ざる・言わざる・聞かざる”やってみました。  | 
  | 
 
こちらも世界遺産の一つ、『神橋(しんきょう)』の前で。  | 
 
以上、今年もみんな無事に、楽しく旅行ができました。
思い出もお土産もいっぱいですね!